log osaka web magazine index
未知の街ー大阪ーへ… “かよん”がおくるとっておきハコ物語。
文・写真
+ かよん
和歌山市出身。約14 年間の東京生活を終え2001年2月に帰郷。大阪・関西圏の土地感があまりない。フリーペーパー“ flows ”編集人。
いまや、祭り人&ついに、踊り人にも・・・

タイトル・イラスト
はたのよしこ   FLAGS PLACE


File#28 カフェ・シープ

cafe SHEEP/カフェ・シープ
大阪市都島区都島本通3-25-7
TEL.06-6925-1003
営業時間 9:00〜19:30 定休日 日祝
http://itc.ac/cafe_sheep/


今回は、先月、訪れた@ atelier famigoの展覧会で
約10年ぶりに再会したハルマキ(※WEB上では正しい漢字表記がされません)淑子さんと同じくアトリエで作家活動をしている西原尚美さんが
スタッフだという“ハコ”。

これも同じく住人の図画工作人 兼 カイロプティック商会の活動弁士の小崎泰嗣氏が
確か、 ココ@cafe SHEEPで映画関連のイベントに参加するというチラシを
偶然、夏頃に@ 無花果 で見つけていて
都島という地名と一緒にアタマにひっかかっていた“ハコ”だった。


※以下、チラシより 抜粋・転載

cafe SHEEP 映画月間
(ビデオ上映会+手廻し活動写真)

カフェで素敵な映画をみませんか。
6月の土曜日は「cafe SHEEP 映画月間」
ちょっぴりなつかしくてハートウォーミングな映画を上映致します。

(中略)

6/19(土) 手廻し活動写真
興行師:松本夏樹 活動弁士:小崎泰嗣
懐かしのアニメや阪妻のチャンバラを手廻し映写機で再現!
3〜5分の短いフィルム達、弁士の語り付きです。
この日ばかりは皆、子供。必見です。

(中略)

同時開催
cafe SHEEP STAFF 写真展
『reflect』
映る・映す・河原で過ごした一日



さらに、もうひとつつながりが・・・!

それは、このlogが始まった頃から作家の福永信氏と編集部で企画され、
一昨年の春に大好評を博した“珍しいキノコ舞踊団”の大阪公演@ gm こんにちは。』では、なんと
ケータリングスタッフとして“cafe SHEEP”チームが
参加していたというのだ。
確かに、福永氏の レポート の中に彼女たちの名前があった。
かねてからの“珍しいキノコ舞踊団”好きだったジブンも
微力ながら、フライヤー撒きや当日の客入れ等のお手伝いをしていたので
おそらく、彼女たちとはいつか同じ場所に居たのかもしれない。
log編集室 兼 この舞台企画の制作担当だった中川みとのさんから、
このことを聞いて、ホントびっくり〜
世間はセマイってゆーか、人とはリンクし合ってるんやなあ・・・って。

かれこれ、そういうご縁もあってトコトコしてみた。

@都島の地名は、これまで何度か、
@千林大宮駅が最寄の“ 大阪市立芸術創造館 ”に行く際、
乗り換えで、途中の@都島止まりの電車が来たりしたので、
地下鉄谷町線=紫色のラインとして記憶していた。
下車するのは、初めてだった。

駅から地上に出ると、交差点の辺りは店舗や飲食店が並んであり、
下町風情があった。
インターネットの検索でひっかかた際に見つけた
ココで展覧会をした作家さんのHPから地図をプリントアウトしてきたので
これをたよりに、歩いた。
徒歩3分とあるので、そう遠くはないだろう。
目印の“りそな銀行”はすぐ見つかり、商店街をまっすぐ行くと
表記どおり、その突き当たりに目的地はあった。

道すがら、その街の感じが、
東京時代、ジブンが住んでいた@世田谷区代沢・淡島通り付近からも、
割合近かったのに、約2年半前に訪ねるまで行ったこともなかった、
今はもうなき下馬にあった@ チェブ・カフェ に着くまでの
@三軒茶屋の246号線を入った辺りに何とな〜く似ているように思えた。

@cafe SHEEPは、ちょうど角っこにあった。
たくさんの鉢植えに囲まれる中、外からも、暖かい灯りの色がうかがえた。
入り口付近には、黒板やコルクボードで丁寧に表示した
看板たちが数々と並んでいて、これを見てるだけで、中に入って何か食べたくなる。
ときは師走、ディスプレイもクリスマス・ヴァージョンだ。

木製のドアを開いて中に入った。
広い〜!
ソファ席が、入ってまず正面に、右手奥にテーブル席がたっぷりある。
白壁に床も板張りで家具も木製という、シンプルであったかい感じ。

お客さんも何組か居て、めいめいにくつろいでいる。
空間に圧迫感はない。

なるべくこの場の空気を壊さないように・・・
と思いながら、一番奥のキッチン・スペース(広い!)に近いテーブルについた。
スタッフにハルマキさんからの紹介で、と事情を説明すると
話は伝わっていて、すぐに了解していただけた。

みわたすと、ココはギャラリー・スペースとしても機能しているので
店内には、墨絵調の色彩の渋い、かなり大きなキャンバスの絵画が
展示されていた。
スタッフの作品だという。

HPも手書き風で味があったが、
渡されたメニューも、手づくりのコラージュ風で
凝っていて、見ていて楽しめる。
ヴィジュアル=写真もきっちりと掲載されているし、
メニューにもコメントが添えられていて、
読んでると、納得の上、
あれこれためしてみたくなる。

食事も出来るし、
飲み物、特にオーガニック・コーヒーがあったり、
柚子モノ、最近気になっているたんぽぽのお茶、
特製のミックスジュース、バナナミルク等々、
ことさらお茶=紅茶にはこだわりがあるようで
みると、大阪発@ ムジカ・ティー の茶葉で淹れているようだ。


※以下、メニューより 抜粋・転載

紅茶を楽しむ Enjoy a Tea break
紅茶を楽しみたい方はPOTがおすすめ。
濃くなった紅茶をミルクや湯を加えて長く楽しめます。
茶葉の大きいもの(OP) お花の入ったものもあるので
ふたを開けて 目で香りで楽しんでみては?

今日の紅茶
月・火 ローズコングー(ムジカ)
水・木 LAI CHEE ライ チ
金・土 ORANGE PEKOE オレンジ ペコー



日替わりあり、季節によっても変わるらしい。


季節のドリンクもいろいろ

ほっとハチミツレモン
風邪は予防が大切!! 自家製ハチミツレモンでたっぷりビタミンをとりましょう

カモマイルミルクティ
ピーターラビットの本からのレシピを参考に…
ミルクのみでカモマイルを抽出したハーブティーのミルク

ラムロイヤルミルクティ
じっくり茶葉を抽出したロイヤルミルクティーにラム酒を加えた大人の味わい

たんぽぽミルク茶
焙煎した良質のたんぽぽの根からコーヒー色のノンカフェイン茶ができます。
それをたっぷりのミルクで抽出し、香ばしいミルク茶にしました。
血液をさらさらにしますよ…



う〜ん、体によさそう&あったまりそう。
ハーブティーもいろいろある。
が、ココはやはり“クリスマス(!)”特製にひかれ
しかも、ポットサービスにしてもらった。


今月のハーブティー

クリスマスブレンド
・ローズヒップ
・ハイビスカス
・ローズレッド
ビタミンCが豊富で、肌によいローズ色のお茶。
酸味があり、ほのかにローズの香りがします。


さんぴん茶
ほのかな香りのジャスミンティー
どんな食事にも合い、疲れをいやします。

カモマイル ジャーマン
心を落ちつかせ、弱くなった胃にもやさしい
万能ハーブティー

ハイビスカス
ビタミンCが豊富なハーブティー
きれいなルビー色

レモングラス
リフレッシュ効果のある レモンの香りのハーブティー

ローズヒップ
ビタミンCが豊富で美容によい人気ハーブティー

水仙 スイ シェン
すっきりした渋みのウーロン茶
どんな食事でも合います


はじめ、いただいたフライヤーHIGASIKI YUKI 展2004.11.1−30
親和通商店街のつきあたりにお店が・・・看板付近今年の7月で丸5年だそう
看板付近今年の7月で丸5年だそう
お店入り口正面
クリスマスの雰囲気で
スタッフ・吉村昌子さん 展
それぞれのテーブルにお花=ここにはタンポポが
スタッフ・西原尚美@famigoさんによる、手づくりメニュー写真&イラストがふんだんに
これが“さんま蒲焼チャーハン”!
+Cセット(ポット・サービス)クリスマスブレンドは赤い&ミニケーキは、たくさん!
ディスプレイされている絵本羊が登場
情報コーナー「フィル遊園」のフライヤーもあった。
落ちつけるソファ席
スタッフの面々(左から)森さん、ハルマキさん、川口娘・父をはさんで安部さん
EXHIBITION 和音 vol2森久子 森文子2003.6.2−30母/Words×娘/Paintings のコラボレーション
page 1 2 next >>
TOP > かよんのオーサカトコトコハコめぐり > > File#28 カフェ・シープ
Copyright (c) log All Rights Reserved.